昼は、マーボー卵納豆腐
ごま油で合挽き肉・ニンニク・納豆を炒める。水入れて沸騰後、豆腐・味覇・オイスターを入れて炊く。
卵白を回しかけて混ぜたら皿に乗せて、卵黄を牛豚冷しゃぶとなめこ汁乗せる。塩胡椒をかけたら完成❗️

いつもの流動食に飽きたので味変。個人的に美味しかったけど、妻は微妙っぽかった。
味にコクが少なかったかもなぁ。息子が食べるかもと思って辛味省いたけど、結局息子は食べなかったし、次は豆板醤か食べラー入れよっと。
あと納豆は焼くニオイが結構出るのも難点かも。これはやるなら後乗せがいいかもなぁ。
自己評価:⭐️⭐️⭐️
****
今夜は、牛豚冷しゃぶとなめこ汁
塩:小1を入れた水:1リットルを沸騰させて火を切る。肉をしゃぶしゃぶして水切り後、冷凍庫で冷やす。
オニオンスライス・おろししょうゆ・卵醤油を用意したら完成❗️

柔らかいお肉を2種類のつけダレで味変しつつ完食めちゃ旨〜🤤✨
卵醤油、思いつきだったけど良いかも。卵かけご飯も旨いし、冷しゃぶに合う😋👍
自己評価:⭐️⭐️⭐️⭐️
****
今日は、金曜日。
起きたら11時。最悪。
食事後に、図書館で借りた本を返却するついでにお出かけ。
加古川駅前のヤマトヤシキにある図書館で返却後、隣の本屋で息子にせがまれた国旗カード(約2,500円)を買ってから、エスカレーターで下って行くと、キッズランドが降り場のど正面に!
息子、遊びに行くといって聞かず、泣いて抗議する始末。最悪だ。。入場に1,500円はかかるし、親も何時間も拘束されるしで、一日遊ぶぞ!とか覚悟を持ってから行く場所。
店の戦略かもしれないけど、エスカレーター降りてすぐの場所に設置しないで欲しかったな。ダメならせめてパーテーション付けてよと。
もう二度と、ヤマトヤシキでは子供連れでエスカレーターは使わんわ。。
ギャン泣きする息子をなだめつつ、地下のロピアまで連れて行ってアイスを与えつつ、急いで買いたいものを買ってから車へ。
アイス効果で息子も機嫌を取り戻し、何とか楽しく帰宅後、夕方だったのですぐ夕食準備へ。
食後は本屋で買った国旗カード遊び。といっても息子は既に全世界197ヵ国の国旗を完全暗記してるので、国名を読み上げて息子がその国旗を取る、という行為がすでに茶番というか…。
次は地球儀でも買って、地球から国を探す遊びでもやらせようかな。。
食後は、YouTubeでにじさんじ甲子園2025をつつ、まったり時間を過ごした。
にじ甲は育成配信からちょくちょく見てて、推しのいるパンダ立どじゃ高校(すごいネーミングセンス😆)を応援。
1回戦から全校随一の成績を上げた高校との戦いだったけど、相手の慢心もあったのか勝てて良かった。明日も楽しみだ〜☺️
23時頃に消灯。まだ、どんどん遅くなってるなぁ。
明日はゴミ出しなので絶対早く起きねば😣