昼は、焼肉きんぐでランチコース


2回目の訪問だけど、相変わらず接客が良く、提供スピードも早いし、網交換の気も効くのでありがたかった☺️
今回は最安のランチコース(一人約2千円)だけあって、ハラミすら豚肉で少し残念だったけど、味は結構美味しかった😋
キャベサラ等のサイドもしっかりあるし、ドリンクバーも付くので、結果満足だったなぁ✨
でも次は稼いで、最高ランクを堪能するぞ!
****
夜は、パパっとたまごうどん
水>薄口醤油>みりん>白だし>いりこ・鰹出汁でスープを作り、溶き卵を入れて炊く。レンチンうどんと天かすを乗せたら完成❗️

荒れた胃に優しいうどんは最高☺️✨
自己評価:⭐️⭐️☆
****
今日は、土曜日。
朝早く起きてゴミ出し。そして、妻息子と義母と俺の四人で出発。
兵庫県立フラワーセンターへ!
けど今日は曇り空でめちゃ寒く、外の花もまだ殆ど咲いてなかったので、温室をメインで鑑賞。
以下、撮った写真を何枚か。
(Google Pixel 9 proをオートで使用中)



実は好きなチューリップを見に来たけど、どの花も満開になってなかった。残念。また近いうち、桜が咲くタイミングで来ようかな。

息子が大興奮した噴水。時間で水の勢いが変わるんだけど、この高い噴水に圧倒されてて、30分くらい滞在してた。少し冷えた🤣

梅は満開で、綺麗だったなぁ☺️
途中、フラワーセンター内にある古代鏡展示館にも訪問。(息子が暴走して勝手に入った)
紀元前から飛鳥時代辺りの鏡が展示されており、その装飾に見惚れて沢山写真を撮った(撮影OK)。
その一部を何枚か。



無配パンフもゲット。名称からして中二病心をくすぐられたので、今度じっくり読もう。
昼前に、雨がぽつぽつしてきたので撤退。鯉のエサやりも楽しみ、帰りの売店でアイスも食べて、満足そうな息子だった。
昼は、妻&義母のリクエストで焼肉。
食後はモールで遊んでから帰宅。
妻と義母はまた出かけたので、息子と二人で家に残り、暫くかるたを遊んでたら、急に息子が泣きながら腹痛を訴えてきた。
あまりに苦しそうだったので、妻に電話。ビデオ通話で妻と息子が顔を見せあって話し、早く帰る事を伝えて電話終了。
腹痛はアイスと冷えのせいかなぁ。暖房して、ゆっくりかるたの相手をしてたら、次第に様子が良くなってニコニコに戻った。
それからは楽しくかるたしたり、手の形を丸や四角にしたり、お互いにブーっと言って笑い合ったりと、多分完全に回復。良かった〜。
暫くして妻が帰宅し、ゲーセンで取ったらしい救急車のおもちゃで遊んでる間に、自分は少し休憩。
その後は夕食作って、早めの就寝。
楽しかったけど、疲れたー!😩✨
明日は、可能なら家でゆっくり過ごしたい。。