【日清袋の天下一品ラーメン】【シウマイ】【胸焼け診察】

昼は、シウマイとひき割り納豆とヨーグルト

肉肉しいシウマイに薄口醤油をかけて完食うま😋

全卵納豆は久々に食べたけど安定の旨さ🤤👍

****

夜は、日清袋の天下一品ラーメン

チャーシューは、解凍した豚トロブロックをごま油で焼き目付けて炙り、熱した濃口醤油:50ml>みりん:50ml>酒:50ml>ザラメ:大1>昆布粒出汁:小1に漬けて炊く。

袋麺は説明書通りに調理してから具材を乗せたら完成❗️

本家並のこってり具合でめちゃ旨😆👍

スープに唐辛子や胡椒味も感じるので、これまでに発売したインスタント天一と違って、そのままでも全然本家ぽかった。さすが日清😃👍

肉も旨くて満足😋✨️

自己評価:⭐️⭐️⭐️

****

今日は、日曜日。久々の雨。

朝9:30に起きてから、準備してお出かけ。

まずは息子を義母に預けてから、昨日の予定通り、消化器内科の病院へ。

日曜日に開いてる病院自体が少なく、そこそこに人がいたので、1時間くらい待ってから診察。

症状は、心臓あたりの胸焼け・背中の軽い違和感といった感じ。不定期に発生し、疲れや食欲不振は無いと伝えたところ、これだと該当する病名はないとの事。

ただ、可能性が一番高いのを挙げるとすれば、逆流性食道炎か胃潰瘍との事なので、それに効く薬を貰って一旦様子見する事に。

ただ、年齢的にも胃カメラを一度受ける事を勧められたので、週末の健康診断以降に受けてみようかなとは思った。

胃カメラの方法は、口からカメラを入れるタイプとの事。薬でウトウトするから、眠ってる間に終わると言われたし、やってみてもいいかなぁと。

そんな感じで昼前に診察が終わってから帰宅。

家で軽く昼飯後は、部屋で1人の時間を満喫しつつ、まったり絵を描いたりして過ごした。

そしてあっという間に夕方になり、息子が帰宅。そこからはいつも通り、かるた地獄で相手しつつ、夕食を食べたらもう就寝時間に。

明日からまた月曜日。もう3月か、早すぎる。。

そういや3月からブログタイトルの書き方を変えてみた。日記要素も入れたかったので、こんな形に。

暫くやってみよう。あとブログ名もまたシキイズムに戻そうかな?今後も継続するために、料理以外のコンテンツも増やしていきたい。考えよっと🤔✨

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次